Android版のGoogle Chromeでメニューバーを有効にしていた場合、左端にこれまでは家のアイコンのホームボタンが表示されていました。 しかし、バージョン71にアップデートしたところ、このようにGoogle Chromeのマークに変わりました。 錦です。 Microsoftが、Android向けのMicrosoft Edgeのプレビュー版で、アイコンをWindowsのChromium版と同じものに変更したことがわかりました。.
Webサイトにアクセスする際にブックマークから選択するのも良いですが、ホームにWebサイトのショートカットを作成して「アプリ化」しておけば他のアプリと同様にホームからタップするだけでアクセスできるので便利です。 Microsoftは、Microsoft Edgeについて、今月15日のリリースからEdge HTMLベースからChomeなどに採用されるChromiumベースに変更されます。 Chromeのアイコンが表示されなくなる最初の原因としては、デスクトップ上やタスクバーからアイコンを間違えて削除してしまった場合です。 デスクトップ上やタスクバーにあるアイコンはChromeのショートカットなので消えても問題なくすぐに戻すことができます。 Android版のGoogle Chromeでは、しばらく(3年間くらい)デザインが変わっていませんでした。しかし、最近のアップデートで新デザインを有効化できるようになりました。新デザインでは、見た目が大幅に変化しています。今回は、その新デ 「検索」と言えばGoogleがおなじみですが、スマホには「Google」と「Chrome」の二つのアプリが入っている人も多いのではないでしょうか。ふたつを比べてみると・・・? どのような違いがあるのかまとめてみました!
Androidスマホを使っていてデフォルトのアイコンに飽きた事はありませんか?実はAndroidスマホのアイコンは単体であったりアイコンパック系アプリをダウンロードするなど工夫をするだけで、自分仕様に変更できます。記事を読んでぜひアイコンの変更を試して下さい。